img_001


引用元: Sony α NEX/ILCE Eマウントレンズ Part22


300: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:11:04 ID:J/cJxiE80
意外と小さい。ソニストで予約受付中。11/15発売。

301: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:12:06 ID:z5iP8005P
α7 149800円
α7K 179800円
α7R 219800円

329: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 17:11:06 ID:/t8tzowE0
よく追えてないんだけど>>301の違いってなんなの?

330: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 17:26:24 ID:TJAMuVXN0
>>329
α7 149800円 本体のみ
α7K 179800円 28-70セット
α7R 219800円 Rの印がついた3600万画素

無印とRで迷うぅ

339: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 17:56:02 ID:/t8tzowE0
>>330
マジかよ
そんなんR買うしかないやん……

302: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:12:41 ID:uX2Pckqy0
俺の誕生日に発売とは
買えってことか?

303: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:14:21 ID:z5iP8005P
防塵・防滴対応

304: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:18:30 ID:sSkyqNRpi
重さが知りたいな。

305: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:19:16 ID:J/cJxiE80
今のところ、レンズのみ予約受付中の模様。

SEL35F28Z 79,800円
SEL55F18Z 93,800円
SEL2470Z 119,800円
SEL70200G 149,800円

SEL2870 49,800円

306: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:22:03 ID:sM3ODRjP0
FF対応トランスルーセントミラー・マウントアダプタ、作れたんだな
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/LA-EA4/

312: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:34:19 ID:iwi4I4Yy0
>>306
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/619/526/04.jpg
no title


端っこ(AFに不要そうな部分)が丸み帯びてる?

331: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 17:30:02 ID:iT9sakcd0
>>312
位相差センサーの方にいくのは中央だけっぽいのかな

322: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 16:18:18 ID:0LO9abCY0
>>306
搭載している位相差のAFは55/57/58シリーズのものかな?
何か改良なりされているのかな?

307: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:25:00 ID:Rq9UofJR0
予約は18日から

309: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:29:41 ID:sSkyqNRpi
>>308
α7のズームレンズキット、意外に安いな!
これなら貧乏人の俺でも買えそうだ。

320: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 16:04:16 ID:CWA7rWC20
>>308
>α7ボディ 149,800円

これ、どこの値段?
地図やペコちゃんは134,800円だよ。

324: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 16:34:27 ID:J/cJxiE80
>>320
テンプレ参照のこと。

310: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:34:11 ID:Rq9UofJR0
製品名はILCEなんだな

311: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:34:18 ID:y6SaqQIJ0
うーむこれは凄い。
RX1を買うならこっちを買いたい。

問題はローパスフィルターの存在だな

次は、センサーが交換できるようになるのかな

313: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:35:40 ID:sSkyqNRpi
あとはシグマさんが安価なレンズを出してくれれば・・・

314: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:36:54 ID:Rq9UofJR0
言うほどコンパクトか?
NEX6と比べても縦横厚さともにだいぶ大きかったぞ

315: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:41:59 ID:tjiDlfUF0
>>314
APS-C機と比べてどうすんだよ(´・_・`)

316: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:43:54 ID:MREXoSUP0
>>314
センサーサイズが大きくなるしなー
スペックも違うし

317: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:47:09 ID:iMPZMMFD0
>>314
レンズ交換式フルサイズとしては世界最小でしょ
それに気合いを入れて写真を撮ろうとする人からすると、
小さすぎるのは逆に使いにくいでしょ
コンパクトさを求めるなら従来どおりNEX使えってことじゃない

327: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 17:01:46 ID:J9r5/FoT0
>>317
ライカM

318: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:53:04 ID:qu4Dzw1I0
APSミラーレスが好きな人→そのままAPSの新機種に買い替えでおk
(ラインナップに整理が入るにしても、NEX-6/7いずれかのラインは残るだろう)

APSミラーレスからフルサイズにステップアップする人→レベルが上がったんだからサイズアップは我慢

フルサイズ一眼からフルサイズミラーレスに移行する人→なにこれ小さすぎ神

319: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 15:54:13 ID:Rq9UofJR0
いや、コンパクトなのが売りなんでしょ?
ルモアにはちょっとだけ大きいみたいな書きぶりだったのにだいぶ大きかったから。
あのサイズだけを持ってAマウントやキャノニコのフルサイズの歴史ひっくり返すほどかと思ってしまう。
まあ安いっちゃあ安いけど。

328: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 17:06:36 ID:J/cJxiE80
あー ソニスト見てると、ポチッとしそうになって怖ひ…orz

332: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 17:34:41 ID:Rq9UofJR0
フルサイズってそんなにいいもんなの?

333: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 17:37:39 ID:/xEClcx30
>>332
別に、

画素数を求めないなら、APS-Cでもm4/3でも十分だけど
求めなくても画素数が上がってしまうから、フルサイズへの移行は仕方ないかなとも思う

335: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 17:43:40 ID:uDTOY/lf0
>>332
おらみたいなジジイには昔のレンズが昔の画角、慣れ親しんだ状態で使えるから。
APS-Cから入った人には返って煩わしいかもしれん。

340: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 18:01:03 ID:8z5D9J7j0
とりあえず16-70買わないでヨカタわ。新規予算は全てフル用へ投入

341: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 18:11:59 ID:ytThSw0l0
α7安いな!
28-70/3.5-5.6はGではないみたいで少し安心した。
こうなると24/1.8がフルサイズのイメージサークルをカバーできてるかどうかが気になるな。

342: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 18:16:09 ID:+ymGnRWY0
APSC対応レンズとフルサイズ対応レンズを本体入れ替えて使うとどうなるか公式に書いてある?
表現下手でごめん

350: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 19:05:08 ID:J/cJxiE80
>>342
α7 記録画素数(縦横比3:2)APS-C時 Lサイズ: 3936 x 2624(10M)、Mサイズ: 3008 x 2000(6.0M)、Sサイズ: 1968 x 1312(2.6M)
ってあるから、当然クロップモードだね。レンズ情報がレンズ内にあるから、そこから読むんじゃないかな。
ON-OFFできるのかは、これからレビュー待ちか。

FEをNEXにつける分には何の問題もないでしょ。問題ないから、何にも書いてないんだと思う。

344: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 18:43:42 ID:ZdX7PeaL0
しかし、実売でα7レンズキットが16万でRX1が20万て、RX1のレンズってどんだけ良いんだよって気がするなぁ。
α7にはevfも付いてるんだぜ…。
どっちかアホみたいに安いってこと?

346: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 18:55:21 ID:Phhtcoiz0
Rのキットも出してくれ~
そうすれば35追加するだけで満足できるのに!

写真眺めてたらおむすび頭がちょんまげに見えてきたww

348: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 19:02:02 ID:torN7IxN0
α7の高感度体制凄そうな予感

マルチショットNRで更に化け物になるのか

349: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 19:04:38 ID:0K6Ca3Sm0
一番良いと思ったのが防塵防滴ってこと
発表された全てのレンズも防塵防滴って、これからの路線は全てこれで行くのかね
現行Eマウントも防塵防滴仕様が出ればいいのに

352: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 19:08:58 ID:J/cJxiE80
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131016_619526.html

ここのマグネシウム仕様部分を比べると、中級機と上級機の差がはっきりしてるね。
センサー以外にも価格差の理由はある、と。

359: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 19:23:18 ID:6ajwob1J0
http://www.sony.jp/ichigan/evolution/e_roadmap/
roadmap_img_03

FEレンズのロードマップも出たわけだが、キットズーム以外はやっぱり全部GかZAだな。
とりあえずZA小三元完成させるF4通しの広角と、ZA単焦点とGマクロが来年の予定か。
ツァイスの単焦点は24か85か135、Gマクロは80~100あたりになるんだろうかね。
とりあえずツァイスは広角単焦点、Gは中望遠マクロでくるんじゃないかと思う。

368: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 19:55:02 ID:s7l4NhGH0
>>359
マクロが出るの遅いなあ

366: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 19:49:07 ID:4D3EKrbl0
APS-C用レンズの値崩れに期待

371: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 20:15:02 ID:QY5QzzcT0
我が家にお蔵入りになっているオールドレンズをつけてみたいから、Eマウント・フルサイズって良い選択だわ。

だけど旅行とかに持ち歩くならAPS-Cのクロップモードで使うだろうなあ。その方がレンズ小さいし。

367: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/16 19:53:51 ID:4QQjC2g50
思ったより安くて、酔った勢いか気の迷いでポチリそう
まだ廉価版もあるんだよな
これより安いっていくらになるんだよ

ソニー デジタルスチルカメラ Cyber-shot RX1(35mmフルサイズCOMS) DSC-RX1
ソニー デジタルスチルカメラ Cyber-shot RX1(35mmフルサイズCOMS) DSC-RX1
ソニー 「NEX-3N」パワーズームレンズキット ブラック NEX-3NL B
ソニー 「NEX-3N」パワーズームレンズキット