budha


引用元: ブツ撮りプロカメラマンちょっときてよ


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:00:26.82 ID:+87YF8hJ0.net
蛍光灯とかLEDって目に見えない早さで点滅してるから撮影時に露出がおかしくなるじゃん?

照明の根元側につける点滅防止用の機器とかってあんの?

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:02:12.18 ID:zQKwCF/wr.net
仏撮り?

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:02:50.34 ID:+87YF8hJ0.net
仏でもいいよ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:03:24.74 ID:+87YF8hJ0.net
よくわからないけど専門用語でフリッカーっていうやつだと思う

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:05:19.01 ID:eTmAOqGP0.net
ストロボ使わないことがないからよくわからんなあ

どうしても蛍光灯などを光源にするしかないなら
枚数撮ってカバーすればいいんじゃね?

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:10:43.76 ID:+87YF8hJ0.net
>>6
ストロボってなんか難しそうじゃん
っていうかストロボってどうやって撮ってんの?
色んな光混ざるからまわりの明かり消さないといけないと思うんだけどそうしたら真っ暗闇じゃん?

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 16:07:06.30 ID:eTmAOqGP0.net
>>7
色被りゼロは理想だけど100%は無理だわ
スタジオで撮るときも、家で簡易に撮るときも部屋の灯りはつけてるよ

あとストロボは思ってるよりもずっと簡単だよ
とりあえず外付け1灯からでも始めてみると世界変わると思う
クリップオンなら中古は怖いけど型落ちなら結構安く買えるし

モノブロックとかに手を出すのはもっと後でいいから

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:17:53.15 ID:Tw7OOrud0.net
フリッカーの事言ってんのか?

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:21:44.20 ID:+87YF8hJ0.net
>>8
うんそれ
撮影前にカメラの液晶で表示される画と撮影後にカメラの液晶で確認する画の明るさが違うくなる
たぶんこれフリッカーの影響でしょ?

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:24:02.92 ID:Tw7OOrud0.net
専門じゃなきのでそういう機器があるのか知らんが
周波数の問題なので同調させるしかないが基本無理なので数枚撮ってるね
物撮りでは基本的に室内光を活かした撮り方は色かぶりがあるからしない

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:30:04.64 ID:+87YF8hJ0.net
>>11
無理なのか…
今は深夜真っ暗になってから同じ種類の蛍光灯を照明にしてるから別の色の光が混ざることは少ないと思うんだけど
フリッカーによると思われるこの露出の曖昧さがイライラするんだよな

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:29:07.06 ID:i6zsc6Nj0.net
7D MarkⅡならフリッカー防止機能あるから買っとけ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:31:42.39 ID:+87YF8hJ0.net
>>12
ボディーだけで20万以上って…
油田でも持ってないと買えないよ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:38:11.43 ID:Tw7OOrud0.net
どれくらいで消えるかわからんが低速シャッターにすれば軽減されるはず
物撮りしてるなら三脚使ってるだろうし色々試してみればよい

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:42:30.86 ID:+87YF8hJ0.net
>>15
撮るときファインダーじゃなくてライブビューで撮ってるんだけど
そのとき液晶に映る画が実際より暗く映るのそれが問題
だから何枚も何枚も撮らなくちゃいけないの…

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:45:09.59 ID:Tw7OOrud0.net
そりゃそうなる、モニターにだって周波数あるからな
ファインダー覗いて撮るのが妥当ラインでしょ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:50:13.64 ID:+87YF8hJ0.net
じゃあ構図かえるごとにファインダー覗くのか
めっちゃ肩こりそう

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:53:44.01 ID:Tw7OOrud0.net
本来写真を撮るというのはそういうものだ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:53:58.91 ID:i6zsc6Nj0.net
機種は何を使ってんだ?

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 14:55:43.87 ID:+87YF8hJ0.net
>>20
D5200

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 15:01:55.20 ID:i6zsc6Nj0.net
>>21
ならたしかライブビューのちらつきを抑えるフリッカー低減機能がついてるはずだけどあれって役に立たないの?

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 15:06:14.01 ID:+87YF8hJ0.net
>>24
えっ?そんなんあたっけ
今確認してみる

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 15:17:43.62 ID:+87YF8hJ0.net
>>24
フリッカー低減って設定あってオートになってたから50Hzして蛍光灯覗いてみたけどチラつきはあるな
そんなに強力な機能じゃなくておまけ程度のあれなんじゃね

22: 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2014/11/17(月) 14:58:28.21 ID:MaIwKpjp0.net
照明自体を変えるのが一番手軽で早いと思う

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 15:00:07.83 ID:+87YF8hJ0.net
>>22
でも古典的な電球だとあっついし燃費悪いじゃん?

26: 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2014/11/17(月) 15:06:31.11 ID:MaIwKpjp0.net
>>23
でもそこまで気に掛けるんならしょうがない出費だと思うよ
それとも新しいボディ買うかい?

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 15:32:23.04 ID:IQJ9wBK20.net
シャッタースピードを60の倍数にするとほぼ蛍光灯の点滅と同調するから出ないよ
まあ関東と関西でスピードは違うらしいが

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 15:30:08.48 ID:+EsaEpDl0.net
7DmarkⅡ買えばフリッカーから逃れられる

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 15:31:18.95 ID:+87YF8hJ0.net
>>29
だから油田でも持ってないと買えないって…

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/17(月) 15:54:54.94 ID:Jqkl6oDf0.net
LEDビデオライトかえよ(´・ω・`)


LED照明160灯
LED照明160灯
Yongnuo製 Speedlight YN560 III Canon/Nikon/Pentax/Olympus対応 フラッシュ・ストロボ YN560 II後継モデル 高出力スピードライト
Yongnuo製 Speedlight YN560 III Canon/Nikon/Pentax/Olympus対応 フラッシュ・ストロボ YN560 II後継モデル 高出力スピードライト